エアコンクリーニングで
よくご相談を頂くことは

お掃除機能付きは機種によっては
分解出来ないと言われましたが
出来るのでしょうか?

エアコンから水漏れをしているのですが
直せるのでしょうか?

というお問い合わせが多いです。

お掃除機能付きののエアコンを分解出来ない!

お掃除機能付きのエアコンは
各メーカーの型番によっては
かなり複雑なタイプがあります。

また、設置状況によっては分解が
難しい場合があります。

例えば、エアコンが部屋の左寄り、右寄り、
天井との隙間が狭い場合は分解が
出来ない事があるでしょう。

特に右寄りの場合、
エアコンのほとんどの機種は
右側に電子基盤があるので

お掃除機能のユニットを外す時
電気の配線が複雑に絡んでいるので

エアコンと壁の隙間が狭い場合は
手が入らなので普通の分解方法では
出来ない事があるでしょう。

また、天井との隙間が狭い場合は
お掃除機能のユニットを外して
降ろせない場合があるでしょう。

左寄りの場合、各メーカーの型番によっては
本体から掃除機能のユニット外す時に

かたいツメを解除して外す事がありますが
隙間が狭いため手が入らないので
外せない場合があるでしょう。

しかし、

私の場合は、どんな状況でも
長年の経験から特殊な分解方法で
お掃除機能のユニットを外すことが可能です。

状況に応じて対応させて頂きます。

ドレンホースの詰まりで水漏れが直せない!

エアコンの水漏れの原因は、
ほとんどの場合ドレンホースの詰まりが多いです。

原因1

エアコンの冷房運転中は内部がキンキンに冷えて
結露した水が屋外のドレンホースに流れています。

室外機の下にホースが出ているのを
見かけた事があると思いますが、

ドレンホースが詰まると水が流れなくなり
エアコンのほうに逆流してきて
水漏れをします。

ドレンホースが詰まる原因としては
エアコン内部から水と一緒に流れる汚れが
ドレンホース内で詰まる事があります。

屋外に出しているドレンホースを
状況によって長めに伸ばしている所が
あると思いますが

傾斜がなく水の流れが悪くなり
ホースの中で汚れ(ヘドロ)が固まり
詰まる事があります。

原因2

ドレンホースの先から虫が侵入して
ホースの中で死んで詰まる。

・ムカデ
・ゴキブリ
・カメムシ

などが多いですね。

2階の屋根にドレンホースを出している場合
泥蜂がホース内に
巣をしていることがあります。

原因3

稀にあるケースですが

エアコン本体から出ているホースと
屋外に伸ばしているドレンホースを
接続している部分のテープが

経年劣化で剥がれてもつれて
水の流れが悪くなり
詰まっている場合があります。

以上のような原因で室内機に水が逆流して
室内に水漏れが発生します。

私の場合、
ドレンホース関係での水漏れについては
お任せ下さい。

ドレンホースの劣化なども
新しいホースの交換作業もいたします。

その他の原因で水漏れが発生する場合は
エアコン本体の部品に亀裂が入っていたり
破損している事が稀にあります。

この様な原因の時には
部品交換をしないと直らないので
メーカーさんに修理依頼をさせて頂きます。

保証期間内でしたら無料で
修理が出来ますのでご安心下さい。